夏休みは9月12日(木)~9月19日(木)です。
尚、お盆は通常診療です。
ワクチンの受付は診察終了30分前までです。
1)午前 11時まで
2)午後 18時まで
3)土曜日 10時まで
当院では、質の高い医療を目指し、マイナ保険証を通して患者さんの診療情報を取得・活用させていただいております。
従って、患者さんはマイナ保険証を積極的にご利用ください。
2023年4月 院長
H25年4月1日よりHbA1c(JDS)の表記が国際標準値(NGSP値)に変わりました。
*旧 HbA1c(JDS)+0.4 = 新 HbA1c(NGSP)
例えば 6.1% (JDS) => 6.5% (NGSP)と表記されます。
ご注意ください。
現在、診療は予約制にはしておりませんが、再診患者さんのお薬の予約制は行っております。
(お薬予約を希望される方は≫こちら)
【主な病診連携病院】
神戸大学病院
神戸市立医療センター中央市民病院
社会保険神戸中央病院
兵庫県立がんセンター
まず正確な尿検査をしましょう!
A)早朝尿の採取の仕方
1) | 検尿前日就寝前に必ず排尿し、起床直後に採尿します。 まず少し排尿し、その後の尿(中間尿)を採取してください。 |
2) | 前日に採尿してはいけません!採取した尿を一晩おくと、尿中の細菌が繁殖して検査結果が不正確になるからです。 |
3) | 生理日の検尿は蛋白尿、血尿が陽性となることがありますので、生理日の前後1~2日間ずらして検尿しましょう。 |
蛋白尿
|
血尿
|
検尿の臨床的意義 |
(-)
|
(+)
|
血尿の原因疾患は多彩で、腎臓から尿道までの全疾患でみられ、 時には血液の病気で血尿がでることもあります。 悪化する危険性は少なく、自然に治療する傾向が強いですが、 陰性になるまで定期的な検尿が必要です。 |
(+)
|
(-)
|
蛋白尿は糸球体腎炎・ネフローゼ症候群などによる病的蛋白尿と、生理的蛋白尿に分けられます。 学校検尿で最も多く見られるのは、この生理的蛋白尿です。 体位、運動、発熱などに伴い蛋白尿が認められ、いずれも一過性の蛋白尿で問題ありません。 陰性になるまで定期的な検尿が必要です。 |
(+)
|
(+)
|
腎臓の糸球体を主な障害部位とする腎炎が疑われますので定期的な検尿が必要です。 蛋白尿が増悪する場合は精査の必要性がありますので、主治医と相談してください。 膀胱炎などでも血尿と蛋白尿がみられますが、その際は膀胱刺激症状 (排尿時痛、頻尿、残尿感etc)を伴います。 |
診察終了のお薬の待ち時間を減らすためです。
対象: | 1)お薬の変更が無い方 2)次回の来院日が確定している方 |
※電話での予約日の変更は、事務業務が多忙となるためご遠慮くださいませ。
※お薬予約希望される方は、その旨院長までお申し出ください。
今回の検査結果を電話で説明いたします。
指定された時間に医院までお電話ください。
( )月( )日( )曜日( )時
【電話再診は】
1)月に約1回程度検査が必要な病気(主に慢性疾患)の患者さん
2)都合により来院しにくい患者さん
を対象としております。
(診察時間中の電話での対応となりますので、詳細な説明をご希望の場合はご来院いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。)
1)BS11 日本BS放送
「ドクターニッポン~今日の健康ワンポイント」
番組テーマ:病気を診るのではなく、病人を診る
2)ラジオ関西558
谷五郎のこころにきくラジオ
「教えてドクター!糖尿病」
3)BSジャパン(TV東京)
「教えてドクター!糖尿病 家族の健康」
番組テーマ:メタボとは