平成8年、神戸北町に開業した内科専門医院です。
開業前は神戸大学医学部付属病院、国立がんセンター、兵庫県立がんセンターにて臨床研修ならびに研究をしてまいりました。内科専門医(H20年に総合内科専門医に改称)として内科全般にわたるプライマリケア診療をおこなっています。小学校の校医をしていた関係上、小児も多く来院されています。生活習慣病なかでも糖尿病に関しては、糖尿病学会専門医として診断から治療に至るまで専門的な診療をおこなっております。インスリン注射、自己血糖測定も希望者には外来にて導入しております。患者会である「石田内科医院糖尿病友の会」も既に22年目に入り、これまで200回の糖尿病教室を開催し、糖尿病の最新の治療、知見を患者さんと共有しております。また、毎月栄養指導を開催しています。
大病院に勤務していますと、とかく診療内容が専門領域のみに偏って行く事に危機感を覚え、総合内科専門医の資格を取得し開業にふみきりました。「薬は異物であり、安易な薬物投与は慎み、自己の生活習慣の改善を図ることからまず治療を開始すべし」というポリシーの元に日常診療に取り組んでおります。総合内科専門医、糖尿病学会専門医、内分泌学会専門医(甲状腺)としてこれからも日々研鑽に務め、神戸大学医学部付属病院、神戸市立医療センター中央市民病院、兵庫県立がんセンター、社会保険神戸中央病院との密な病診連携を通じて、この地域の医療レベルが日本一になることを夢みております。
どうぞ、末永くよろしくお願いします。
【院長】 石田 芳彦
1975年 | 神戸大学医学部 入学 |
1981年 | 神戸大学医学部 卒業 |
1988年 | 医学博士 |
1998年 | 神戸大学医学部 非常勤講師 |
他 37編
糖尿病治療を専門としております。
【当院で採用している検査】
【認定医・専門医など】
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会糖尿病専門医
日本糖尿病学会近畿支部評議員
日本内分泌学会内分泌代謝科(内科)専門医〈甲状腺疾患〉
【所属学会】
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本動脈硬化学会 他
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。 |
![]() |